長崎にあるリゾートホテルi+Land nagasaki(アイランド ナガサキ)に家族4人子連れで行ってきました!
2024年最新のレビューと、お得に楽しむ方法を紹介します♡
夏休みの宿泊旅行はアイランドナガサキで決まり!
- アイランドナガサキのお得情報
- アイランドナガサキを無料で楽しむ方法
- 子供・赤ちゃん連れの嬉しいポイント
- おすすめの宿泊プラン

我が家は『ポートエリア』にある『テラスロッジ』に宿泊したよ♪


i+Land nagasaki(アイランド ナガサキ):お得に楽しむ方法


アイランドPayで最大2,000円プレゼント
アイランドPayは、その名の通りスマホで決済できる『電子お買物券』です。



我が家は宿泊代金+アイランドPay1万円チャージだけの出費で家族4人旅行を満喫したよ♪
下のチラシが各所に置かれているので、ホテルに到着したらすぐに登録+チャージしましょう♪
次回の宿泊はMAX50%OFF


チェックアウトするときに、次回の宿泊が最大50%OFF(1名分)になるチケットをもらいました( ゚Д゚)驚!
こんなことして大丈夫ですか?って言いたくなる割引内容(‘Д’)!



我が家は、絶対リピートしたいと思ってたから、この割引チケット泣けるほど嬉しい(:_;)
GOTOトラベルや観光キャンペーン、その他割引等との併用はできません。
じゃらんのクーポン利用
はじめてi+Land nagasaki(アイランド ナガサキ)を利用する方や、前回の宿泊から半年以上経っている方は『じゃらん』がおススメ!



我が家も『じゃらん』のクーポン使って、1,000円以上お得に泊まれたよ♡
宿泊者だけの無料サービス



アイランドナガサキは宿泊者だけの無料サービスが多すぎる!!
- プレイキッズランドの利用(0歳から楽しめるキッズスペース)
- 温泉・岩盤浴の利用
- 温水プールの利用
- 水着の貸し出し
- レンタサイクル
- 伊王島カフェ巡りのドリンク(NIWA CAFE / MINATO CAFE / YU CAFE / UMI CAFE / MISAKI CAFE)
- ヴィラオリンピカの利用(雨の日でも遊べる体育館アクティビティ)
- ベビー用品の貸し出し
本当にコスパ最高( `ー´)ノ♡
i+Land nagasaki(アイランド ナガサキ):チェックイン前の朝一で到着すべし!
アイランドナガサキに宿泊する方には声を大にして言いたい!
チェックイン前の朝一で到着して!!



チェックインする前から無料サービス使いたい放題だから( `ー´)ノ


i+Land nagasaki(アイランド ナガサキ):ホテルの客室はこんなに素敵


我が家は『ポートエリア』の『テラスロッジ』に宿泊しました!
2階のお部屋でしたが、眺めが最高♡



早起きして、このベンチでのんびりする時間最高だった…♡


ベッドも広い!
小学生くらいまでなら添い寝で十分♪


ベッドの隣にも低くて大きなソファーがあったから、パパはそのソファーで朝を迎えました(笑)
夏はたくさん汗をかいて、着替えを干すスペースがいるから、ハンガーは何本か持参しておくといいかも!



我が家は4人で行ったけど、備え付けのハンガーだけじゃ5本くらい足りなかったな><


シャワー・トイレはこんなに綺麗
水回りも清掃が行き届いていて、すごく清潔でした!


お風呂の浴槽はなくて、シャワーだけです!
赤ちゃんがいるご家庭は『ベビーバス』を無料で貸してもらえます♪


トイレも綺麗~~~♡





次回も絶対『テラスロッジ』に宿泊したいくらいお気に入り♡
:i+Land nagasaki(アイランド ナガサキ)子供連れはココに行くべし!



赤ちゃんからキッズまで楽しめる施設やアクティビティを紹介するね♪
ベビーからキッズまで楽しめるプレイキッズランドの遊具と入室方法


- 営業時間:9時~21時
- 料金:宿泊者無料
プレイキッズランドは年齢ごとにエリア分けされているので、安心して遊ぶことができます。
- トランポリン
- ジャングルジム
- ボールプール
- スライダー
- 積み木
- おままごと
- 大きなぬいぐるみ など
プレイキッズランドは角ばったところが少なく、床がプニっとした柔らかい素材でできているので、小さいお子さんが転んだりしても安心です。



年齢ごとに遊べるエリアが分けられていて、赤ちゃんも安心して楽しめたよ♪


大人は一緒に走り回ると大変なので(笑)、座るところがあって嬉しい♡



空調も効いてて、快適だったよ♡


遊べる遊具が豊富すぎて、ランチ挟んでほぼ終日ここで遊んでました(笑)





写真映えするところが多くて、思い出つくりにいいね♪


入室方法


プレイキッズランドに入室するには暗証番号が必要です!
暗証番号はフロントで教えてもらえるので、ホテルに到着したら、まずフロントで館内の説明を受けましょう。
トミカ・プラレールで遊べる『のりものアイランド』


- 営業時間:9時~21時
- 料金:宿泊者無料
子供が大好きなトミカとプラレールで遊べるスペースがあります。
のりものアイランドの場所はプレイキッズランドの隣です!(入室は自由にできます。)



迫力あるプラレールのジオラマも感動!


トミカやプラレールが好きなお子さんは、ぜひ連れて行ってあげてください^^♪
九州最大級!一年中水着で楽しめる温泉スパ


- 営業時間:9時~23時(最終受付22時30分)
- 料金:宿泊者無料
大型温泉・スパテーマパークの『Ark Land Spa』は一年中楽しめる温水プールです!
宿泊者は無料で水着をレンタルできます!



我が家は無料でレンタルできるの知らなくて、水着持って行ったよ(泣)
プールに何度も行くと水着洗えないから、レンタルできるの嬉しい♡


唯一後悔したのは、スマホの防水ケースを持っていなかったこと…(:_;)
時間を気にせずまったりできるBOOK&岩盤TERRACE
スパに併設された岩盤浴や漫画読み放題のスペースもオススメ♪


小さい子供と一緒だから、パパと交互に岩盤浴に行ける♪



娘はハンモックで枝豆みたいにくるんで楽しんでました(笑)


大人も子どもも楽しめるバギー&バジー


こちらは宿泊者も有料です!
大人1,500円、子供500円でバギーに乗ることが出来ます。



アイランドPayで支払ったよ♪


バジーは三輪車みたいで、娘はあまり楽しくなかったみたい(笑)
パパは念願のバギーに乗れてご満悦でした(*´з`)♡



バギーは子供と一緒に乗ることもできるよ♪


i+Land nagasaki(アイランド ナガサキ):赤ちゃん連れでも安心・嬉しい


- 哺乳瓶消毒セット
- おむつ用のゴミ箱
- ベビーベッド
- ベビーガード
- ベビーバス
ホテル到着してすぐにフロントで哺乳瓶の消毒とおむつ用のゴミ箱をお願いしました。
チェックインしてお部屋に入ると、頼んでいたベビーグッズが置かれていて感動♡



売店にはオムツが売られていた!
値段も良心的で、少ない枚数で売られているのが嬉しい><





いたるところに、清潔な授乳スペースやオムツ替えスペースがあるので嬉しい♡


i+Land nagasaki(アイランド ナガサキ):食事はココに行ったよ♪
1日目の昼食:Ark Land Spa内のレストラン
温泉プールに併設されたレストランで腹ごしらえ♪


長崎と言えば!のトルコライスはこのボリュームで1,000円( ゚Д゚)





支払いはもちろん、アイランドPay♡笑
1日目の夕食:テラスダイナー


我が家は夕食つきの宿泊プランにしました。
海が見渡せる場所で眺めも最高♡



キッズプレートも豪華でおいしかった♪


2日目の朝食:レストランうららか


朝食は和食にしました!
キッズプレイキッズランドの向かいにある『レストランうららか』が会場。


このレストランも海が見渡せて、景色最高♡
バイキング形式で好きなものを食べました(*^^)v



長崎名物のちゃんぽんをテーブルで作りながら食べれたよ!(驚)


2日目の昼食:BAKER’S FACTORY


チェックアウトした後は、帰りの車内で食べられるように『BAKER’S FACTORY』でパンを購入しました。
特に左に写ってるクロワッサンが1番人気なだけあって、美味しかった( ゚Д゚)



時間が経ってもサクサクだったよ♡
愛犬も一緒に楽しめる


アイランドナガサキは愛犬と一緒に宿泊する人も多いみたい!
私たちが宿泊した『テラスロッジ』はワンちゃん用のグッズがフロントで売ってあったり、ドッグランのスペースもありました。



ワンちゃんとのお散歩も気持ちよさそうだった♪


家族4人でかかった旅行費用は合計45,000円





宿泊費込みでこの値段はヤバすぎる!(驚)
宿泊費:33,616円(大人二人・幼児食1人分)
上記金額からじゃらんのクーポン1,000円分とじゃらんのポイント100円利用
赤ちゃんは無料・6歳の子は食事(1,650円)だけ注文したよ♪
昼食代・レジャー代・お土産代はアイランドPayの1万円でまかなえた♡
お土産:4,575円


- ボールペン2本で800円
- ちゃんぽん風ドロップス380円
- ちゃんぽんと皿うどんセット2個で2,800円
- よりよりお菓子550円
- カルパス3つで45円



9点で4,575円♪
アイランドPayで払ったよ!
しかも、3,000円以上購入したら、島原のそうめんを粗品でいただいちゃいました( ゚Д゚)


その他レジャーや昼食代10,000円(+2,000円のポイント付き♡)
レジャー代で●円
昼食代で●円
全てアイランドPayで支払ったよ!
10,000円チャージして2,000円分のポイントがつくのはお得♪
しかも、チャージして2,000円分のポイントもすぐ利用できるのが嬉しい♡
i+Land nagasaki(アイランド ナガサキ)おすすめの宿泊プラン


宿泊プランは夕食+朝食付きのプラン&『ゆっくりチェックアウトプラン』が絶対おすすめ!



チェックイン前やチェックアウト後も無料で遊べる施設がたくさん♪
少しでも長くお部屋でゆっくりできる方が良い◎
i+Land nagasaki(アイランド ナガサキ)よくある質問
- ペット同伴はできる?
-
『BARK LODGE』という客室は小型犬から大型犬まで一緒に宿泊することができます。
ペット同伴で宿泊する場合は、同意書への署名が必要です。
同意書は事前にFAXしておくか、当日フロントに提出してください。
同意書はコチラ
- 貸切風呂や家族風呂はある?
-
『Ark Land Spa』には家族湯が10室あります。
事前予約制のため、電話もしくはホームページから申し込みが必要です。
095-898-2000
※1部屋につき最大4名まで利用OK
- 家族風呂の料金はいくら?
-
『Ark Land Spa』にある家族湯の料金は以下の通りです。
【平日】60分 980円、90分 1,380円、30分延長 1,500円
【土日祝】60分 1,480円、90分 1,980円、30分延長 2,000円
- 家族風呂の営業時間はいつまで?
-
『Ark Land Spa』の家族湯は最終受付が22時です。
営業時間は9時~23時まで。
※時期により営業時間が異なる場合があります。
お問合せ先:
095-898-2000 - 子供の宿泊料金はどうなってるの?(小学生以上の場合)
-
小学生以上は各プランによって異なります。
例えば、夕食+朝食+寝具有りで7,975円~です。
- 子供の宿泊料金はどうなってるの?(未就学児の場合)
-
4~6歳の場合は下記2種類の料金です。
・夕食+朝食+添い寝で1,650円
・夕食+朝食+寝具有りで4,950円
3歳以下のお子さんは無料です。
- 水着のレンタル・販売はある?
-
宿泊者は無料でレンタルできます!
日帰りで利用する方は有料です。
ホテルの売店で水着の販売もしています。
- 水泳帽は必要ですか?
-
水泳帽(キャップ)は必要ありません。
水着は必ず着用してください。
- プールの浮き輪はレンタルできる?
-
数に限りがありますが、有料でレンタルできます。
i+Land nagasaki(アイランド ナガサキ)のアクセス・お問い合わせ先


アクセス
i+Land nagasaki(アイランド ナガサキ)
〒851-1201 長崎県長崎市伊王島町1丁目3277-7
095-898-2202
FAX:095-898-2204
お問い合わせ先
宿泊に関するお問い合わせ先
095-898-2202レストランに関するお問い合わせ先
まとめ
2024年最新のレビューはいかがでしたか?
長崎にあるリゾートホテルi+Land nagasaki(アイランド ナガサキ)に家族4人子連れで行って●万円で丸二日楽しめました!
無料で楽しめるもの・お得に利用できるものが豊富なので、ぜひお得な情報を活用して夏休みの思い出つくりにしてください♡
夏休みの宿泊旅行は長崎のアイランドナガサキで決まり!(*´з`)